KIDS CLUB


活動のようす2024年度

じゃがいも植え

とある土曜日、畑にジャガイモの種イモを植えました。

土を掘って…

しっかりと植えて…

これでできた!
そして、植えた日から芽が出るのをまだかなまだかな、と待ち…

四月に入り、芽が出ました!おいしいお芋になりますように♪


花まつり

4月8日は今年度初めての行事、花まつりでした!

理事長先生が、花まつりについて説明してくれました♪

まず、保育園の代表として、年長さんがお焼香をあげました。
手順を教えてもらいながら…前の人を見ながら…真剣な表情の年長さんです。

そのあとは青グループ、黄色グループ、オレンジグループの子どもたちが一人ずつ甘茶をかけました。まず手を合わせ…

誕生仏に甘茶をかけます。
これは、お釈迦様が生まれたときに降った甘い雨を表現しているそうです!

最後にまた手を合わせます。
お釈迦様の誕生を祝うと同時に、お釈迦様が生まれたときに話したとされる「天上天下唯我独尊(理事長先生は子どもたちに、わたしはこの世に一人しかいないんだ、という説明をされていました)」
つまり自分自身がここにいることを祝うという意味も含めて…

最後に、飲んだら無病息災で過ごせるといわれている甘茶を…
カメラを向ける前に、あっという間に飲み切りました!今年度も子どもたちが元気に過ごせますように…
素敵なお花を持ち寄っていただき、ありがとうございました!


活動のようす2023年度

乳児

プール遊びの様子 おもちゃで遊んだり全身で水を浴びたりして楽しんでいます!


幼児

“キャ~!”とお水から逃げながらも、楽しそうな様子です😊

両手いっぱい水をすくって…

両手いっぱい水をすくって…

みんなでバタ足、よーいドン💦

楽しいプールでも、カメラ目線は忘れません✨/p>

しっかり帽子を被って、準備万端‼


すいか割り

9月7日、“すいか割り”をしました!

3人並んで一斉にスタート!すいかは割れるでしょうか…

お兄さんお姉さんたちをみんなで応援!

お兄さんお姉さんたちをみんなで応援!

「こっちじゃないよ!」と悲鳴が上がる場面も…

(硬いスイカ、上手に割れるかな…)

応援にも熱が入ります!

さあ、すいかは割れたでしょうか…

無事に割ることが出来ました^^

どれにしようかな~

おいしそうな一切れ、見つけたね

お友だちと一緒にいただきます♪

すいかに夢中の子どもたち、カメラに気づきません

大きな口でガブリ!!!

「種があったよ!」

3玉あったすいかも、あっという間に売り切れです!ごちそうさまでした^^

運動会予行練習

年長さんの“はじめの言葉”で予行練習スタート!

体操をしよう!ぶつからないかな?

準備体操 ウキウキパレード♪みんなで踊ります!

お兄さんお姉さんの真似して真剣な表情です…!

徒競走 いちについてよ~い…どん!

みんなで応援もします♪

親子競技の練習、ばっちりです!

年長さんによる“よさこいソーラン”、迫力があり、とってもかっこいいです!

年少さんによる“お遊戯”、キラキラなポンポンを持って一生懸命踊ります!

年中さんによる“パラバルーン”、上手くいくかな…とドキドキの大技も綺麗に決まりました!

年長さんによる“からだづくり”、1つ1つの技に真剣な表情で臨みます!

運動会、最後の種目を飾るのは年長さんによる“クラス対抗リレー”、応援にも熱が入ります‼

運動会

待ちに待った運動会!
空も晴れ渡り、子どもたちが描いた似顔絵で出来た門も綺麗に映えていました♪

青グループさんが楽しく体操の見本をしてくれました!

みんなで体操を楽しみます♪

ひだまり組親子競技の待機中…お父さんお母さんに会えて、ほっと一安心の様子!

ほしぞら・あおぞら組のみんなは、笑顔で待機!兄弟がいる子は、徒競走の応援もしました。

まじめ忍者、準備中!!色とりどりのはちまきを当てて、腕の装飾も付けて…緊張よりも楽しみな様子のわたぐも組の子どもたちです♪

オレンジグループさんの待ち時間はお友だちとわいわい楽しみながら♪

青グループさんは暑い中でも席に座ってみんなで応援!とびきりの笑顔を見せてくれる子もいました。

テントの下から、青グループさんのからだづくりやリレーを真剣に見る黄色グループの子どもたち。来年はみんなもやってみようね!

閉会式のメダル授与です。メダルが一人ひとりにかけられていきます。

「頑張ったらメダルがもらえるんだよ」と言っていた子どもたち。首にかけてもらったメダルを夢中で見ていました♪自分のメダルを今か今かと待つ姿も!

みんなの素敵な笑顔が入った特製メダルを貰っていました!

青グループさんは保育者に、一人ひとりの特に輝いていた姿やこれまでの練習を称える労いの言葉を掛けてもらっていました。やり遂げた子どもたちの姿に成長を感じる運動会でした!

三田保育園交流

さぁ、三田保育園に出発です!

電車の中。ちょっと緊張してる子もいました。大きな声を出しちゃダメなんだよって、友だち同士声をかけあいながら、ちゃんとマナーを守っていました!早くつかないかなぁ~・・・

沢井の駅に到着!!
三田保育園のともだちがホームまで迎えに来てくれていました。

初めましての挨拶をしたら、交流会のスタートです。

散歩に出発!!

踏切わたって、坂を下って、トンネル抜けて・・・
一体どこにいくんだろう?草むらを抜けて辿り着いたのは・・・

わー!!川だー―――!!!

みんなで記念写真。
石投げをしたり、岩に上ったり、川の中を観察したり・・・
「楽しー――!!」と、笑顔が溢れます。

戻ってきたらお庭で、給食を食べました。
この日はうどん!ゼリーもでたよ♪「おいしかった~♡」

給食食べたら、今度は園庭で過ごしました!
最後の最後まで楽しく遊んで、三田保育園を後にしました。
今度は栄保育園で待ってるね!
11月22日。三田保育園の年長児が栄保育園に遊びにやってきます♪

1歳児食育

給食で使う白菜を子どもたちがちぎってくれました

見本を見て黙々とちぎっていきます “これくらいかなぁ~”

少しずつ…少しずつ…

こうするの?と大人に確認しながら♪

やわらかい葉っぱのようにはちぎれない…かたい芯に不思議そうです

ちぎった白菜は、「ぎょうざの具丼」になりました!

この日はピーマンの種取りです。

大きなピーマンに興味津々

細かい種も一つずつ摘まんで取ってくれました!

種取りをしたピーマンは、「しょうが焼き」に入っていて、おいしくいただきました♪

やきいも

お芋堀で掘ったサツマイモを洗う時が来ました!

園庭で遊んでいた子、みんなで芋洗い♪

小さな子に教えながら・・・。さすが年長さんですね。

陽の当たるテラスにずらりと並ぶサツマイモ・・・

焼いも会 まずはサツマイモを新聞紙に包みます。サツマイモを包むのは年長児のお仕事。

新聞紙で包んだお芋を水にくぐらして・・・

今度はアルミホイルで包みます。年長さん、頑張れ!!

用務さんが火を起こしてくれました。火の具合はどうですか??

美味しくなーれ♡とおまじないをかけたら・・・

焼きあがるまでの間、散歩に出発です!!

散歩から戻ると“お芋”焼きあがってましたよ~^^

パクッ♡

おいしいね~

最高な焼き芋会となりました!!

坐禅

一礼をして、坐室に入ります。

4月から始まった、年長児の坐禅も今月で9回目となりました。

一人ずつお焼香をします。

畳一枚。真ん中に立つことを覚えました。

和尚さんでもある理事長先生が、座り方。手の組み方を教えてくれます。

鈴の音が三回鳴り、そこから書く約10分ほど・・・
心を静め、息をしてることを感じたり、心臓が動くことを感じたり・・・

あー疲れた~。
足しびれたー!!
みんなよく頑張ったね。

小学校の進級まで、坐禅もあと3回・・・。

クリスマス会

12月25日、ホールでクリスマス会がありました。

先生から、♪きよしこの夜 の歌とハンドベルの贈り物…

子どもたちも出し物にくぎ付けです!

楽しいね♪大興奮のひだまりさんです!

会の終わりにクラスごとに記念撮影!素敵な笑顔を写真に収めようと先生たちも頑張ります。
どんな写真が撮れたか、はいチーズさんの写真をお楽しみに。

今日の給食はクリスマスメニュー!どんどん食べ、あっという間に完食です

鈴の音を聞き、え?今聞こえたよね?どこかにプレゼントあるんじゃない!?”と年長児、駆け足でプレゼントを探しました

園庭にはソリの跡が…。
どこから来たのか跡を辿ってみたり、サンタさーーん!!と空に向かって叫ぶ子どもたちでした!

お部屋ではプレゼント開封!何が入っているのか興味津々の子どもたちです

おやつはケーキと自分で選んだジュースです!

飲みたい味がなかなか決められず、“全部混ぜてミックスジュースにしてもいい…?”と提案する子もいました

“先生!これ写真撮って!SNSに拡散して!”と熱烈な要望があったので、ここに載せさせていただきます^ ^(サンタさんが通った…?ソリの跡です

お正月遊び

“あけましておめどとうございます!ことしもよろしくおねがいします!”
の翁元気な挨拶と共にお正月遊びの会が始まりました🎍

ペープサートを見ながら、“門松ってどうして飾るの?”“おせちってどうして食べるの?”
とお正月について様々なお話がありました。

会が終わり、お部屋に戻ってお正月のおもちゃで遊びました。
お手玉の音を楽しんだり、頭に載せてみたり…?

真剣な表情で顔を作り上げていきます✨

幼児さんは目隠しをして福笑いに挑戦!お友だちの声を頼りにパーツを置いていきます。
いざ目隠しを外すと、“こんな顔だったの!?”と笑い声が聞こえてきました☺

コマ回しでは、苦戦しながらも真剣に紐を巻き付けていきます。

“次は〇回連続で!!”“手の上で回す!”と自分で目標を決めと取り組む子どもたちです。

すごろくではルールをみんなで確認し、順番にサイコロを振っていきます🎲

とんとん相撲では、“これ○○に似てる!”“これ強そう!”とコマ選びから白熱していました。
観客に見守られながら“はっけよ~い、のこった!”

カルタでは子どもたち同士で読み上げたり、最後に枚数を数えて競ったり…と盛り上がっていました!

1月5日はお正月メニューでした✨ “ちょっと苦手…”と言っていた子どもたちですが、“悪いものいなくなる?”とお節料理の意味を思い出し、一口は挑戦する子どもたちでした! 本年もどうぞよろしくお願いいたします!

1月のようす

畑で霜柱をみつけました。

あれ。手の上に乗せたんだけどな・・・。

年長児を中心に、みんな集まってきました。

はじめは綺麗なところを集めようと、丁寧に集めていましたが

だんだん豪快に(笑)

こんな所にも霜柱見つけた!

何度も挑戦していくうちに少しずつ回せるように✨ “「見て!おっきいかたまり!」 「これは、ダイヤモンドだな!」なんて会話も聞こえてきました。

どんどん霜柱を集めるバケツが増えていきますが・・・

こ・・・これは、霜柱なのか⁉土なのか(笑)
寒い日の朝に園庭で見つけた、子どもたちの姿でした♪

まめまきのようす

2月の始まりに、栄保育園に鬼がやってきました。

ひだまり組さんは鬼に興味深々…?

カメラに向かって!はいチーズ📸

先生のところに避難…

こちらも鬼に興味津々な様子、どんどん近づきます👹

先生の後ろはギュウギュウに…。

中には果敢に豆を投げる子も✨

最後には鬼と握手を交わしました。

隠れたと思ったのに…。

鬼も休憩…?

怖がるクラスの友だちを守る為、豆を投げます!

こちらも男の子たちが頑張ります!

鬼も思わず逃げていきます!

しっかり豆まきをして鬼にお別れ👋
心の中のやっつけたい鬼は退治できたかな?

 

クジャク公園

今日はクジャク公園に散歩に来ました。
このクジャクが公園のシンボル。

大きなトンネル付きのすべり台

マリオに登場してきそうな土管みたい

ブランコもあるよ。

なんとこのクジャク公園。たけ先生が小さい頃からある公園で・・・

このトンネルの下に段ボールで秘密基地作って、団地の掃除のおばさんに怒られてたんだって(* ´艸`)(笑)

みんなと最後に一緒に来れてすごい嬉しかったよ。

てるてる坊主

年長児最後のお別れ遠足にむけて・・・。テルテル坊主を作ります。
さらしを染料で染めました。

染まった!綺麗な青!

手も染まった!(笑)

輪ゴムで巻き巻き・・・

どんな顔にしようかな。眉毛を描くと雨が降っちゃうんだって!

自分たちで糸を通してむすんだら・・・

完成♪

晴れますように☆

お別れ遠足

てるてる坊主の力足りず・・・。
雨天バージョンとなった卒園遠足。

夜中から雪となり、青梅線が運行ストップとなる中、三田保育園の友だちが園車で来てくれ合流しました。

三田の子たちとの久しぶりの再会に、ちょっとドキドキしながら。
 私のこと覚えてる?元気った?今日一緒に遊ぼう♪と、会話も少しずつ・・・

三田保育園のけいこ園長と。

栄保育園のさちこ園長。
二人の園長先生の名前…覚えておいてね(*`艸´)

自分たちで選んだおやつタイム♡ みんなどんなお菓子買ったのかな。

同じお菓子買ってたね♪

ビックカツ。おいしいよね~(^o^)丿

スッパイガム!これは、あたりかな!?酸っぱそ~

また映画会を再開。

戻るとお弁当がなくなってるΣ( ̄ロ ̄lll)

・・・ということで、猛獣狩りゲームをして7つのチームに分かれました。

それぞれのチームが謎を解きあかすと、見つかった謎の文字・・・

7つの文字を発見!なんだこれは!?
みんなで、考えてるうちに・・・「あっ!」なにかひらめいたようです!

けいことさちこ!
園長先生の名前だ!!!

あ~見つかっちゃった~(;’∀’)「美味しそうな匂いがしてたんだって。
さ、そろそろお腹もすいたしお弁当にしよう♪

みんなで輪になって食べたお弁当、美味しかったね♡ 気づけば、雨も上がっていました。
昭和記念公園に行けなかったのは残念だったけど、これはこれで!
思い出に残る遠足になったと思います。


卒園式

3月22日。卒園式がありました。

年長児の門出を祝うために、先生たちは準備に大忙し。  

みんながそろそろ来る時間。立て看板も子どもたちを待ってるようです(笑)

「おはよう!」いつもと違う服装にお互いちょっと照れながら。

一年間、一緒にすごした先生にコサージュをつけてもらいました。

22人、全員そろう最後の日。
みんなの素敵な姿に、胸がいっぱいになりました。
さぁ、卒園式の始まりです!

22人全員。しっかり園長先生から保育証書を受け取りました。

みんなそろってハイチーズ♪
小学校に行っても自分らしく!楽しいことたくさん見つけてね!